伝統と進化の連続

伝統と進化の連続

故・片岡画伯 石碑

故・片岡画伯より富士を思う気持ちを著していただき、それをしたためた石碑です。

片岡球子(かたおか たまこ) 日本画家。
日本芸術院会員・文化功労者・文化勲章受章者。

今までの百年。 そして、これからの百年。 大正三年創業、さの萬はおかげさまで百年を迎えました。 旧い伝統を守っていると思われがちですが、 それはあくまでも、さの萬の一面でしかありません。

いつの時代も、培ってきた技や経験に新しい感性を取り入れ お客様のニーズに合った商品を提供してきました。 また、お客様に喜んで頂けるきめ細かい接客にいたるまで、 すべての面において質の向上を目指しています。

「伝統とは進化の連続」という信念のもと日々努力を重ね、 時代の変化に対応し、常に前進しなければならないと思っています。 どんなに順調であっても、それだけでは満足せず これからの百年も、地に足をつけ着実に進化いたします。

農林水産大臣賞受賞

農林水産大臣賞受賞

第11回優良経営食料品小売店等全国コンクール

「第11回優良経営食料品小売店等全国コンクール」
堅実で安定した経営基盤を持ち、独自の経営手法でお客様を大切にする中小食料品店などを発掘する目的で作られたのがこのコンクールです。
財団法人 食品流通構造改善促進機構が行う同コンクールにて、朝霧高原で飼育の「富士朝霧牛」「富士朝霧放牧豚」、ハムやソーセージなどのオリジナル商品の開発への取り組みが評価されました。

駿州大宮逸品会会員

駿州大宮逸品会会員

駿州大宮逸品会

富士宮の資源(伝統文化・自然環境など)を活かした食文化を創造したいとの共通認識で発足しました。
自由な発想と個性豊かな商品を通じて、活気あふれる街づくりを目指している組織です。

農商工連携ってなに?

農商工連携ってなに?

農商工連携ってなに?

さの萬はおかげさまで「農商工連携認定」をいただきました。
農商工連携とは、経済産業省・農林水産省・中小企業庁が行っている国の認定事業です。
その内容とは、農業・商業・工業の事業者がお互いの「強み」で新しいモノやサービスを発信する事業です。

認定されたのはどうして?

○「新しいブランド豚の開発・販売」
○姿形や体重の格付けではなく「味のものさし」で豚肉を選ぶ
○生産者さんの丹精込めた豚づくりとさの萬の経験・ノウハウが連携。

今後の事業計画の方向

今後の事業計画の方向

さの萬ロゴ
  • ・さの萬特製ハンバーグステーキを使用したハンバーガーや、さの萬特製豚まんなどの専科店の出店。
  • ・ドライエイジング(熟成牛肉)のステーキハウス出店。
  • ・営業(通販も含む)及び上記専科店の運営を主とした別会社「SANOMAN FOOD SYSTEM」(仮社名)の設立。

ページトップ